2月 多摩の森・大自然塾「鳩ノ巣フィールド」報告
- 2015/02/16
- 15:52
2015年2月15日(日)に行いました
イベントの報告です。
参加者22名。スタッフ14名。
総勢36名でのイベントとなりました。
内容は、間伐と道づくりです。
当日は、天候に恵まれ、
作業日和でしたが、若干風もあり、
間伐する際には、慎重に行う必要がありました。
参加者からの感想も、
「色々な作業ができて良かった。」
「本格的な道づくりができた。」
などの感想が多くありました。
イベントの報告です。
参加者22名。スタッフ14名。
総勢36名でのイベントとなりました。
内容は、間伐と道づくりです。
当日は、天候に恵まれ、
作業日和でしたが、若干風もあり、
間伐する際には、慎重に行う必要がありました。
参加者からの感想も、
「色々な作業ができて良かった。」
「本格的な道づくりができた。」
などの感想が多くありました。
詳しくは、下記をご覧下さい↓
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会

道づくりには、杭材が必要です。

初参加者の方に、鋸の使い方を教えています。

道づくりは、共同作業で行うことが大切。

今の時期の皮むきは大変ですが、何とかできました。
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会

道づくりには、杭材が必要です。

初参加者の方に、鋸の使い方を教えています。

道づくりは、共同作業で行うことが大切。

今の時期の皮むきは大変ですが、何とかできました。
スポンサーサイト