2016/9/18 多摩の森・大自然塾「鳩ノ巣フィールド」報告
- 2016/09/18
- 20:02
2016年9月18日(日)に行いました
イベントの報告です。
参加者24名、スタッフ15名、総勢39名
でのイベントとなりました。
内容は、下刈り、道づくり、間伐です。
また、今年分の植生調査も始まりました。
当日は、若干の雨の模様でしたが、
気温も高くなく、作業することができました。
参加者からの感想も、
「楽しく作業ができた。」
「作業をすることができて良かった。」
などの感想が多くありました。
イベントの報告です。
参加者24名、スタッフ15名、総勢39名
でのイベントとなりました。
内容は、下刈り、道づくり、間伐です。
また、今年分の植生調査も始まりました。
当日は、若干の雨の模様でしたが、
気温も高くなく、作業することができました。
参加者からの感想も、
「楽しく作業ができた。」
「作業をすることができて良かった。」
などの感想が多くありました。
詳しくは、下記をご覧下さい↓
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会

下刈り作業が地域の貢献活動にもつながっています。

皮むきも、夏ほど簡単にはとれないようです。

調査も1つ1つ確認していきます。

スッキリした天気ではありませんでしたが、作業できて良かった。
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会

下刈り作業が地域の貢献活動にもつながっています。

皮むきも、夏ほど簡単にはとれないようです。

調査も1つ1つ確認していきます。

スッキリした天気ではありませんでしたが、作業できて良かった。
スポンサーサイト