8月 多摩の森・大自然塾「鳩ノ巣フィールド」報告
- 2010/08/06
- 09:41
8月15日(日)に行いました
イベントの報告です。
参加者21名。スタッフ20名。
総勢41名でのイベントとなりました。
(お盆の時期だったのでいつもより少なめです。)
今月も、とても暑い中での作業となりました。
特に、風があまりない中での作業だったので、
いつも以上に暑さを感じました

今回も、小まめな休憩・水分補給で
熱中症にならないよう心がけての作業です。
参加者からは、
・「良い汗をかかせてもらいました。」
・「暑い中、休み休みの作業で良かった。」
・「暑くてあまり成果が上がらなかった。」
・「道のふちの草刈りは難しかったが、
道をはっきりさせることができて
意義が感じられて良かった。」
などの感想をいただくことができました。
また、毎年この時期に地元の熊野神社では
獅子舞が行われ、見物することができました。
詳しくは、下記をご覧下さい↓
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会
・JUON事務局日記

参加者全員で集合写真を撮影しました。

今日も暑い中、多くの参加者が
参加をしてくれました。

今年4回目の下刈り作業ともあって、
皆さん手慣れたものです。

途中、一時中断するほどの
雷雨に見舞われましたが、
無事に再開することができました。
今年は、「三代獅子」という
とても貴重な演目(10年ぶり??)も
見ることができました。
スポンサーサイト