12月 多摩の森・大自然塾「鳩ノ巣フィールド」報告
- 2010/12/10
- 10:40
12月19日(日)に行いました
イベントの報告です。
参加者36名。スタッフ23名。
総勢59名でのイベントとなりました。
作業は、間伐・林内整備、道づくりを行いました。
今月で、今年のイベントは終わりとなります。
そのためか、たくさんの参加者が鳩ノ巣フィールドの訪れました。
参加者からは、
・「橋の架け替えは、充実感がありました。ものづくりを実感できました。」
・「やや難度高い道づくりであったが、なんとかやりとげた。」
・「橋づくりをして大変勉強になりました。」
などの感想をいただき、達成感を味わっていただけたのではないでしょうか。
今後も引き続き森林作業は続きます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは、下記をご覧下さい↓
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会

今月もたくさんの参加者が
鳩ノ巣フィールドに訪れました。

イベントで橋の架け替え作業を行うのは初!!
これで、安全に橋を渡ることができます。

来年度に向けて、道の補修も行いました。

今年もお疲れ様でした!
来年もよろしくお願いします!!
イベントの報告です。
参加者36名。スタッフ23名。
総勢59名でのイベントとなりました。
作業は、間伐・林内整備、道づくりを行いました。
今月で、今年のイベントは終わりとなります。
そのためか、たくさんの参加者が鳩ノ巣フィールドの訪れました。
参加者からは、
・「橋の架け替えは、充実感がありました。ものづくりを実感できました。」
・「やや難度高い道づくりであったが、なんとかやりとげた。」
・「橋づくりをして大変勉強になりました。」
などの感想をいただき、達成感を味わっていただけたのではないでしょうか。
今後も引き続き森林作業は続きます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは、下記をご覧下さい↓
・大自然塾・鳩の巣の山
・森林インストラクター東京会

今月もたくさんの参加者が
鳩ノ巣フィールドに訪れました。


イベントで橋の架け替え作業を行うのは初!!
これで、安全に橋を渡ることができます。


来年度に向けて、道の補修も行いました。

今年もお疲れ様でした!
来年もよろしくお願いします!!
スポンサーサイト